
佐藤健と土屋太鳳が主演。2人のカップルの愛の実話をもとに制作された映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」。結婚式直前に病に倒れた花嫁を新郎が8年間待ち続けた軌跡に、映画を観た人からはたくさんの感動の声が続出。ここでは、映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のあらすじやキャスト情報についてご紹介します。
【(C)2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会】
感動の実話を描いた映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」
【(C)2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会】
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」は、ある2人のカップルに起こった実話をもとに制作された映画です。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のモデルとなっているのは、西澤尚志さんと中原麻衣さんという2人の男女。
飲み会で知り合った麻衣さんと尚志さんは1年間の交際を経て婚約。結婚を約束した2人は地元岡山にある結婚式場を予約します。
しかし、結婚式直前に麻衣さんが病魔に侵され意識不明の重体に。その後、麻衣さんは1年半もの間意識を戻さない状態が続いてしまうのです。
結婚式を直前に麻衣さんが倒れショックを受ける尚志さん。それでも、尚志さんは麻衣さんが再び目を覚ますことを信じ、麻衣さんが入院する病院へ毎日2時間かけて通い続けます。
麻衣さんが倒れてから1年半後。奇跡的に麻衣さんが意識を取り戻し、その後のリハビリの末に自分の足で歩けるまでに回復。
突如、病魔に侵され一時は生命の危機まで危ぶまれた麻衣さん。そして、麻衣さんが意識を取り戻すことを信じ続けた尚志さん。
2人は結婚を約束したあの日から8年越しに結婚式を挙げます。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の予告動画
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のあらすじ・ストーリー
【(C)2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会】
2006年に飲み会で知り合った麻衣さんと尚志さんは、意気投合し交際をスタート。そして、交際から1年後の2007年に2人は結婚を約束します。
その後、麻衣さんと尚志さんは岡山県のアーヴェリール迎賓館で結婚式を予約。2人は幸せの絶頂を迎えていました。
しかし、結婚式を3ヶ月前に控えた頃、麻衣さんが病で倒れてしまいます。麻衣さんを襲った病気は卵巣奇形腫に伴う「抗NMDA受容体脳炎」という発症率が300万人に1人という難病でした。
その後、麻衣さんは入院先の病院で意識不明に。麻衣さんは再び目を覚ますかも分からない状態になってしまうのです。
まだ若い尚志さんに、麻衣さんの母・信子さんは「もう別の人を探していいのよ」と伝えます。それでも、尚志さんは麻衣さんが入院する病院に毎日2時間かけて通い続け、麻衣さんと式を挙げることを約束したアーヴェリール迎賓館の式場をキャンセルせずに保留し続けるのです。麻衣さんが再び目を覚ますことを信じながら…。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の登場人物・キャスト
西澤尚志 | 佐藤健 |
中原麻衣 | 土屋太鳳 |
柴田 | 北村一輝 |
室田浩輔 | 浜野謙太 |
島尾真美子 | 中村ゆり |
和田医師 | 堀部圭亮 |
そうめん工場の社長 | 古舘寛治 |
中原浩二 | 杉本哲太 |
中原初美 | 薬師丸ひろ子 |
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」で佐藤健と土屋太鳳がW主演
【(C)2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会】
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のモデル・主人公の西澤尚志さん、中原麻衣さんを演じるのは、俳優・佐藤健さんと女優・土屋太鳳さんです。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」でW主演を務めた佐藤健さんと土屋太鳳さんは、映画「るろうに剣心」以来3年ぶりの共演となりました。
佐藤健さんと土屋太鳳さん演じる麻衣さんと尚志さんの愛の実話ストーリーに、映画を観た方からは感動の声が溢れています。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」主題歌はback numberの「瞬き」
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の主題歌として起用されたのは、人気ロックバンドのback numberの「瞬き」。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の主題歌「瞬き」は、本作のために書き下ろされた楽曲。
作詞作曲を担当したback numberのギターボーカル清水依与吏さんからは、
「奇跡、運命、と聞くとひとまず、やたらキラキラしていて触れない位美しいものをイメージしてしまいますが、本当はもっと泥くさくて汗くさくて実はもっとそばにあるものなのかもしれないなと思いました。なので楽曲としても、なるべく体温を感じる音と血の流れを感じる言葉で構築された力強いものになるよう心掛けました。」
とコメントが残されています。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の結末内容(※ネタバレ)
麻衣さんが倒れ意識不明になってから1年半後。麻衣さんの家族や尚志さんの思いが通じたのか、麻衣さんは奇跡的に目を覚まします。
しかし、その喜びも束の間。麻衣さんは病気が原因で脳や身体が生まれ変わったような状態になってしまうのです。
最初は、言葉を話したり、文字を書いたり、表情を作ることすらできない状態が続く麻衣さん。しかし、5年ほどリハビリを続けると徐々に話せるようになり、昔の記憶も取り戻していきます。
家族や友人との記憶を取り戻した麻衣さん。しかし、麻衣さんは尚志さんとの記憶や思い出を思い出せずにいました。
麻衣さんは尚志さんのことを思い出そうと、2人の思い出だという場所を歩いたり思い出話を聞きながら一生懸命に努力します。それでも、麻衣さんは尚志さんのことを思い出せずやがて苦悩するように…。
そんな麻衣さんの姿を見て、尚志さんは「もう無理しなくていいよ」と別れを決意。尚志さんは麻衣さんを想いながらも、自分との記憶を取り戻せずに苦悩する麻衣さんを苦しめたくなかったのです。
そんなある日、麻衣さんのもとに1本の電話が。それは、7年前に尚志さんと麻衣さんが式を予約したアーヴェリール迎賓館からでした。
アーヴェリール迎賓館で7年前にした予約はキャンセルされないままでした。結婚式を挙げるはずだった7年前の3月17日から、尚志さんはずっと予約をキャンセルすることなく毎年予約を入れ続けていたのです。
麻衣さんは思い立ったように以前使っていた携帯に「0317」のパスワードを打ち込みます。すると、麻衣さんが意識不明となっている間に尚志さんから送られたメールが次々と受信されました。
麻衣さんは尚志さんのことを思い出せないままでした。それでも、尚志さんがずっと信じて待っていてくれたと知り、2人は廃校の運動場で出会います。
麻衣さんは尚志さんのことを思い出せずとも「でも、それでもいい。だって、尚志さんのこと、もう一度好きになったから。」と伝えます。
その麻衣さんの言葉に、尚志さんは「俺はずっと好きでした。」「歩こう一緒に。これからもずっと。」と答えます。
2人が結婚式を挙げる予定だった2007年3月15日から8年後の2015年3月15日。
8年前に式を予約したアーヴェリール迎賓館で結婚式がひらかれ、麻衣さんと尚志さんは永遠の愛を誓い、麻衣さんは8年越しに尚志さんの花嫁となりました。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」麻衣さんと尚志さんの現在について
【出典:Yahoo!ニュース】
病と闘い続けた麻衣さん、そして麻衣さんをそばで愛し続けた尚志さんは、2015年3月15日に8年越しに結婚式を挙げられました。
当初は歩行が難しかった麻衣さんですが、結婚式では麻衣さんがご両親に支えられながらバージンロードを歩くことができたそうです。本当に良かった。
さらに、卵巣奇形腫に伴う「抗NMDA受容体脳炎」を患った麻衣さんですが、結婚式から半年後にはお子様をご出産され幸せな生活を送られているとのこと。
大きな病気を乗り越えた末に結ばれた麻衣さんと尚志さん。ぜひ、お子様とより幸せな毎日を送っていただきたいと思います。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」で登場する結婚式場について
【出典:ゼクシィ】
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のモデルとなっている麻衣さんと尚志さんが式を挙げたのが、岡山にあるアーヴェリール迎賓館という結婚式場です。
実は、映画では広島県福山市にあるアーククラブ迎賓館がロケ地となっています。
また、アーヴェリール迎賓館、アーククラブ迎賓館のどちらも、結婚式関連事業を行う株式会社テイクアンドギヴ・ニーズが手がけている式場です。
映画公開を受け、地元の新婚さんからはさらに人気となりそうですね。
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」を大切な人とご覧ください!
【(C)2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会】
ここまでは、映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」についてご紹介をしてきました。
佐藤健さん・土屋太鳳さん演じる、麻衣さんと尚志さんの感動の愛の実話に涙せずにはいられないはず!
恋人や家族の存在や愛の尊さについて改めて気づかされる作品となっています。
ぜひ、あなたの大切な人とご一緒に映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」を劇場でご覧ください。