
2018年3月7日にドラマ「anone(あのね)」第8話が放送されました。理市主導でいよいよ偽一万円札を作り始める亜乃音、ハリカ、舵、るい子の4人。同時にそれぞれの運命が少しずつ動き始めようとしていた…。ここでは、ドラマ「anone(あのね)」第8話のあらすじとストーリーをご紹介します。
【(C)Nippon Television Network Corporation】
ドラマ「anone」第8話のあらすじ
【(C)Nippon Television Network Corporation】
ハリカ、舵、るい子との共同生活を始めてから亜乃音の様子がおかしいと感じていた万平。一方、そんなこととも知らない亜乃音たち4人は、理市主導のもと偽一万円札の製造にとりかかろうとしていた。
ある日、ハリカは彦星のアカウントでチャットアプリからメッセージを送ってきた茉歩に呼び出される。彦星に思いを寄せる茉歩は、父の財力で彦星の治療費を立て替えようと動いていた。
亜乃音の自宅を訪れた玲は、自分に会いに来なくなった理市がいることに驚きつつ、亜乃音に理市に対して何か言ったのではないかと問いつめる。亜乃音が玲と陽人を守ろうとしているとも知らず、玲は亜乃音に辛く当たり…。
そして、ついに偽一万円札が完成し理市主導のもと偽一万円札が使えるかテストをすることに。その頃、万平は亜乃音が落とした偽札のホログラムの正体に気づき…。
ドラマ「anone」第8話の登場人物
【「anone」公式サイトスクリーンショットより】
辻沢ハリカ | 広瀬すず |
林田亜乃音 | 田中裕子 |
林田京介 | 木場勝己 |
青羽るい子 | 小林聡美 |
持本舵 | 阿部サダヲ |
紙野彦星 | 清水尋也 |
青島玲 | 江口のりこ |
青島陽人 | 守永伊吹 |
中世古理市 | 瑛太 |
中世古結季 | 鈴木杏 |
花房万平 | 火野正平 |
ドラマ「anone」第8話のストーリー解説
【(C)Nippon Television Network Corporation】
一つ屋根の下、疑似家族のような共同生活を始めた亜乃音たち4人は安らぎと笑いが絶えない毎日を送っていた。一方、亜乃音が自分の財布をこっそり開けているところを目撃した万平はハリカ、舵、るい子が来てからの亜乃音の様子に異変を感じていて…。
偽札が自動販売機に通ったことに興奮した亜乃音たち4人は、思わずその偽札でジュースを買って祝杯をあげる。しかし、テスト中の偽札を自動販売機に入れておいてはマズイということで偽札を回収することに。
理市に連れられ舵とハリカは自動販売機の管理者が営む酒屋へ。3人はわざと一万円札で買い物をし、なんとかお釣りの中から偽札を回収することに成功する。そんな3人の不可思議な行動を近くから万平が観察していた…。
そんなある日、万平は事務所から亜乃音が帰宅した後に事務所の床に銀色のセロハンが落ちているのを発見する。それは、理市主導のもと作り始めていた偽一万円札づくりで使用していたホログラムだった…。
夜、ハリカがいつものように彦星にチャットアプリでメッセージを送ると「あなた、誰ですか?」とメッセージが帰ってくる。その相手は彦星のアカウントを使って返信してきた茉歩だった。
後日、ハリカは茉歩に呼び出され彦星との関係について詮索される。ハリカが単なる幼なじみだと伝えると茉歩は安堵した表情を浮かべた。一方で、ハリカは内心複雑で…。
その頃、茉歩は彦星に想いを寄せており、病気の彦星のために高額な治療費を財力がある父に立て替えてもらえるよう動いていたのだ。そのことを知った彦星は「好きな子がいる」と伝え茉歩の想いを拒否するのだった。
亜乃音たちが印刷所で偽札づくりをしていると、そこに陽人を連れた玲がやってくる。玲は急に自分に会いに来なくなった理市が亜乃音のもとにいることに驚きつつ、急に理市が自分のところに来なくなったのは亜乃音が何か言ったからなのではないかと問いつめる。
亜乃音は妻子がいながら玲に近づく理市に苦言を呈したと説明。すると、亜乃音が玲と陽人を守るために理市に偽札づくりに巻き込まれているとも知らない玲は、母親として理市との関係を応援してくれない亜乃音に辛く当たる。ハリカは亜乃音の気持ちを痛いほど分かるが何もすることができず…。
その晩、必要以上に理市との距離を縮めようとする舵が理市を食事に誘った。亜乃音、ハリカ、るい子が理市に不信感を抱くなか、気まずい食卓を囲むことに。
るい子は今の4人の幸せな居場所を理市に壊されるのではないかと不安を感じていた。その気持ちは舵も同じで…。
ドラマ「anone」第8話の結末※ネタバレ
ついに偽一万円札を試す時がやってくる。それぞれが不安を感じる中、ハリカは偽札のおかげで皆と出会えたし良いこともあったと話す。
そんなハリカの言葉を黙って聞いていた亜乃音だったが、その後るい子に「何かあった時はハリカを逃がしてほしい」とこっそり伝えるのであった。
ある晩、亜乃音が何かを隠していることに気づいていた万平が亜乃音を食事に誘う。万平は先日拾った銀色のセロハンや最近工場が稼働していることから、亜乃音たちが偽札をつくっていることを薄々気づいていた。
その頃、ハリカは偽札を試すためにゲームセンターにいた。すると、ハリカの携帯に彦星から電話がかかってくる。
彦星は茉歩との関係をハリカに誤解されたくないため、直接ハリカに電話をかけてきたのだ。彦星がハリカへの想いを伝えると、ハリカもそれに応え、2人は互いの気持ちを確かめ合った。
一方、万平と食事をしていた亜乃音は万平に自宅まで送り届けてもらっていた。すると、印刷所から印刷機が稼働する音が聞こえ、不審に感じた万平がすかさず工場内へ入っていく。そこには偽札を刷っている理市の姿が…。
亜乃音は「見逃してください!お願いします!」と頭を下げて懇願するが、弁護士の立場である万平は見過ごすことができない。その様子に気づいた舵が「何でもないんです」と誤摩化そうとするも万平は激昂。すると、理市が万平の首を無我夢中で絞め始める…。