
小池真理子の小説「二重生活」が2016年に実写映画化。映画「二重生活」では主人公・白石珠役の門脇麦、珠の彼氏・鈴木卓也役の菅田将暉が共演。映画「二重生活」の冒頭から始まる門脇麦と菅田将暉の濡れ場シーンに多くの注目が集まりました。
【(C)2015「二重生活」フィルムパートナーズ】
映画「二重生活」で門脇麦と菅田将暉が共演
【(C)2015「二重生活」フィルムパートナーズ】
門脇麦と菅田将暉がメインキャストで出演した2016年公開の映画「二重生活」。
映画「二重生活」は大学院で哲学を学ぶ主人公の珠が修士論文の制作のために始めた“哲学的尾行”にのめり込んでいく姿を描いた作品。
映画「二重生活」の主人公・白石珠役で門脇麦が出演。珠が同棲しているゲームデザイナーの彼氏・鈴木卓也役を菅田将暉が演じています。
映画「二重生活」で冒頭から始まる門脇麦と菅田将暉の濡れ場シーンに多くの注目が集まりました。
門脇麦の出演作品「二重生活」のあらすじ
【(C)2015「二重生活」フィルムパートナーズ】
主人公の白石珠(門脇麦)は大学院で哲学を学ぶ平凡な学生。プライベートではゲームデザイナーをしている彼氏・鈴木卓也(菅田将暉)と同棲しながら平穏な毎日を送っている。
その頃、修士論文のテーマを決めかねていた珠。教授の篠原弘(リリー・フランキー)から“哲学的尾行”の実践を勧められるも、他人を尾行することについて戸惑いを感じていた。
そんなある日、珠が近所に住んでいる既婚男性・石坂志郎(長谷川博己)を衝動的に尾行してみると、そこで石坂が不倫相手と肉体的関係を持っている現場を目撃。
最初は他人を尾行することに戸惑いを感じていた珠だったが、妻子をもつ石坂の禁断の不倫現場を目撃したことをきっかけに“哲学的尾行”にのめり込んでいく。
映画「二重生活」予告動画
映画「二重生活」のキャスト・スタッフ
登場人物・キャスト
白石珠 | 門脇麦 |
石坂志郎 | 長谷川博己 |
鈴木卓也 | 菅田将暉 |
篠原弘 | リリー・フランキー |
スタッフ
監督 | 岸善幸 |
原作 | 小池真理子 |
脚本 | 岸善幸 |
音楽 | 岩代太郎 |
映画「二重生活」の登場人物・キャスト紹介
【(C)2015「二重生活」フィルムパートナーズ】
白石珠…門脇麦
「なぜ人間は存在するのか、何のために生きるのか」という問いかけを前に、大学院で哲学を学んでいる女性。教授から“哲学的尾行”の実践を勧められ、近所に住む石坂を対象に尾行を始めていく。
鈴木卓也…菅田将暉
珠が同棲しているゲームデザイナーの彼氏。尾行にのめり込む珠とすれ違いが生じるようになり、次第に珠との距離を感じるようになる。
石坂志郎…長谷川博己
珠が対象者Aとして尾行する人物。妻子がありながら澤村しのぶという女性と不倫をしている。
篠原弘…リリー・フランキー
珠の担当教授。修士論文のテーマに悩む珠に哲学的尾行”の実践を勧める。
映画「二重生活」門脇麦と菅田将暉の濡れ場シーンが話題に!
2014年公開の映画「愛の渦」で池松壮亮と全裸姿での過激な濡れ場を演じて大きな話題となった門脇麦。
それから2年後。映画「二重生活」では再び菅田将暉との濡れ場シーンを披露し、ファンや視聴者から再び大きな注目が集まりました。
該当の濡れ場シーンはストーリー冒頭、珠(門脇麦)と卓也(菅田将暉)の何気ない日常を切り取る場面で登場。
なお、映画「二重生活」では、門脇麦と菅田将暉の濡れ場シーン以外にも、不倫関係の長谷川博己が演じる石坂と篠原ゆき子が演じるしのぶが建物の陰で交わるラブシーンが話題となりました。
映画「二重生活」で菅田将暉と濡れ場を演じた門脇麦のコメント
映画「二重生活」で彼氏・彼女役で共演し濡れ場を披露した門脇麦と菅田将暉。
該当の濡れ場シーンは同棲する珠と卓也のカップルとしての何気ない日常を切り取ったもの。
若い2人だけに演技とは言えど、ベッドシーンの撮影に緊張したのではと思いきや本人たちはそうでもなかった様子。
とあるインタビューで、門脇麦は菅田将暉との濡れ場シーンについて「でも何も思わないというか、ナチュラルでした」とコメントを残しています。
映画「二重生活」門脇麦と菅田将暉のベッドシーンへの感想
門脇麦の主演映画「二重生活」を是非ご覧ください!
門脇麦と菅田将暉の濡れ場シーンでファンや視聴者から話題となった映画「二重生活」。
映画「二重生活」は登場人物たちの平凡な日常が生々しく変化していく様子や、門脇麦が演じる珠の視点を通して描かれるスリリングな尾行劇が見所の作品となっています。
ぜひ、この機会に映画「二重生活」をご覧になってみてください。