
2018年1月28日にドラマ「トドメの接吻(キス)」第4話が放送されました。宰子のキスでタイムリープすることで、尊氏の美尊へのプロポーズを阻止して美尊の心を奪おうとする旺太郎。一方で明かされる12年前のクルーズ船事故の真実とは…。ここでは、ドラマ「トドメの接吻(キス)」第4話のあらすじとストーリーについてご紹介します。
【(C)Nippon Television Network Corporation】
ドラマ「トドメの接吻(キス)」第4話のあらすじ
【(C)Nippon Television Network Corporation】
幼少時代、尊氏は自分が並樹家の養子であることを知りつつも、父と母そして妹の美尊のことを本当の家族だと思っていた。しかし、ある日並樹グループの社長である父が並樹家の血を引いていない自分を次期社長にする気はないことを知ったことをきっかけに、尊氏は複雑な思いを抱き続けていた。
そんな尊氏に対し、叔父であり並樹社長の秘書である郡次は養子を解消して美尊と結婚をするように迫る。副社長の椅子を狙う郡次が尊氏にちらつかせるテープには過去のクルーズ船の海難事故の秘密が隠されていた。
一方、キスのタイムリープによって並樹木の金と権力を手に入れたい旺太郎は、宰子に『望んだ時にキスをしてくれたら願いを一つ叶える』という“キスの契約”を迫る。しかし、旺太郎のクズっぷりを嫌う宰子に拒否されてしまい…。
尊氏が美尊にプロポーズをするなか、旺太郎は美尊の心を奪うことができるのか…。
ドラマ「トドメの接吻(キス)」第4話の登場人物
【(C)Nippon Television Network Corporation】
堂島旺太郎 | 山崎賢人 |
佐藤宰子 | 門脇麦 |
並樹尊氏 | 新田真剣佑 |
並樹美尊 | 新木優子 |
長谷部寛之 | 佐野勇斗 |
小山内和馬 | 志尊淳 |
春海一徳 | 菅田将暉 |
並樹尊 | 山田明郷 |
並樹京子 | 高橋ひとみ |
新井郡次 | 小市慢太朗 |
森菜緒 | 堀田茜 |
青田信凛 | 唐田えりか |
小柳奈々子 | 山本亜依 |
ドラマ「トドメの接吻(キス)」第4話のストーリー解説※ネタバレ
【(C)Nippon Television Network Corporation】
尊氏が抱え続けていた複雑な思い
尊氏は幼い頃から自分が並樹家の養子であることを知っていた。それでも、尊氏は血が繋がっていない父や母、そして美尊を本当の家族だと思っていた。
そんな尊氏は、事故が起きたあの日、クルーズ船の中で父と母との会話から自分が並樹グループの跡継ぎにはなれないことを知る。さらに、「そもそも美尊が生まれると分かっていたら、尊氏を引き取りはしなかったんだ。」という父の言葉を聞いてしまった。
その頃から、尊氏は並樹グループの社長であり、自分の父である尊に複雑な思いを抱き続けていた。
尊氏が美尊へプロポーズしたことを知る旺太郎
その頃、並樹グループの副社長の椅子を狙う郡次は、尊氏へ“とあるテープ”をちらつかせて尊氏に美尊へプロポーズするよう迫っていた。郡次が持っていたテープ…、そこには12年前に起こったクルーズ船の海難事故の真実が隠されていた。
その後、父・尊の危篤の知らせを受け、尊氏は並樹家との養子解消を宣言し美尊へ結婚のプロポーズをする。しかし、突然の兄・尊氏からのプロポーズに美尊は戸惑いを隠せないのであった。
一方、並樹家の金と権力を手にいれるために美尊へ近づいていた旺太郎は、尊氏が美尊へプロポーズしたことを知り挽回を誓う…。
旺太郎は宰子にキスの契約を迫る
尊氏が美尊へプロポーズしたことを知った旺太郎は、宰子のキスでタイムリープすることで尊氏の美尊へのプロポーズがなかったことにしようとする。
そこで、旺太郎は宰子を呼び出し『望んだ時にキスをしてくれたら願いを一つ叶える』という“キスの契約”を迫った。しかし、欲にまみれた旺太郎のクズっぷりを嫌った宰子からキスの契約を拒否されてしまう。
すると、旺太郎は宰子が必ず自分を救ってくれるはずだと信じ、ビルの屋上から飛び降りてしまう。宰子は自らの欲のために命さえも投げ出す旺太郎を「狂ってる…」と思いながらも、旺太郎を死なすことができず結局旺太郎にキスをしてしまう。
計画通り宰子にキスをさせた旺太郎は、尊氏が美尊へプロポーズする前日にタイムリープすることに成功する。
美尊の心を奪うことに成功する旺太郎
作戦通り、尊氏が美尊へプロポーズする前日にタイムリープした旺太郎。旺太郎は尊氏よりも先に美尊にプロポーズすることに成功する。
さらに、旺太郎は美尊の前で幼なじみからの結婚式の招待状を落とす。幼少期に良い思い出がないために結婚式には出席したくないと打ち明ける旺太郎に、美尊は自分も一緒に行ってあげるから出席した方が良いと提案。
そこで、美尊は旺太郎の幼なじみの新婦と出会い、旺太郎が小学生の頃に家族を失い孤独であったことを聞かされる。
旺太郎のことを、ただのチャラいホストだと思っていた美尊。そんなイメージとは正反対に、旺太郎が不幸な境遇の中1人で生きてきた苦労人であることを知った美尊は、強く惹かれてしまう。
しかし、それら全ては美尊の心を奪うために旺太郎が金の力で仕組んだ芝居だったのだ。
祖母の死を前にして葛藤する宰子
美尊の心を奪うことに成功した旺太郎は宰子のもとへ。すると、宰子は自宅で涙を流していた。宰子を育ててくれた祖母が死を迎えつつあったのだ。
祖母の死を受け入れられず最期を看取るのが怖いという宰子に対し、過去にクルーズ船の海難事故で弟を亡くした旺太郎は「俺に言わせれば贅沢だよ。会えない方がよっぽど辛い。」と呟く。
後日、旺太郎に付き添われ祖母がいる介護施設へ面会に向かう宰子。すると、ベッドの上で横たわる祖母から「幸せになってね」と言葉をかけられる。
宰子はクルーズ船の海難事故の際、自分を助けてくれた男の子たち(旺太郎と弟のことだが互いに気づいていない)が死んでしまったために、自分だけが幸せになってはいけないと思いながら生きてきた。そして、自分だけが助かってしまったがために、謎のタイムリープのキスの能力が身に付きバチがあたったんだと考えていたのだ。
しかし、旺太郎や祖母の言葉を受けて、宰子も人生を変えて幸せになろうと決意する。
ドラマ「トドメの接吻(キス)」第4話の結末
その頃、病室で眠る父・尊のもとには尊氏が見舞いに訪れていた。すると、父が目を覚まし、尊氏に「私が死んだら美尊を支えてやれ。約束を忘れるな。」と言葉をかける……。
12年前のクルーズ船が海難事故を起こした日、尊氏は父が並樹家の血を引いていない自分を並樹グループの後継者にする気がないこと、そして美尊が生まれることが分かっていたら自分を養子として引き取ったりする気はなかったことを聞いていた。自分が養子であることを知りながらも、父と母、そして美尊を本当の家族だと思っていた尊氏は父の気持ちを知りショックを受ける。
その後、尊氏は人目を憚るように機関室で涙を流し、手に持っていた模型を投げ捨ててしまう。すると、それが原因で機関室が故障し、クルーズ船が海難事故を起こしてしまったのだ。
つまり、12年前のクルーズ船の事故は尊氏が引き起こしたものだった…。
その様子はクルーズ船の防犯カメラに収められており、海難事故の原因が尊氏であったことを知った父は、その防犯テープを秘書であった郡次に処分するよう支持。その代わりに、尊氏に美尊のことを影で支えていくよう約束をさせた。
しかし、並樹グループの財産や権力を狙っていた郡次は、そのテープを利用して尊氏に美尊と結婚し社長になるよう迫り、自らは並樹グループの副社長になることを企んでいた。
尊氏は「影で支える人生なんてうんざりだ…これからは好きにさせてもらう」と発作を起こす父を見下ろしながら呟く。そして、発作を起こす父を助けることなく、父は発作により息を引き取ってしまった。
その後、病院に到着した美尊や母、郡次に、尊氏は「僕が来た時にはもう息を引き取ってしました」と説明し、養子を解消して美尊と結婚し自らが並樹グループを継ぐことを宣言。さらに、旺太郎に心を奪われつつある美尊に対し、尊氏は旺太郎の父は12年前にクルーズ船を沈めた船長であると嘘の真実を伝える。
後日、旺太郎は病院の看護婦から美尊の父が亡くなったことを聞かされる。「なんで…タイムリープする前は目を覚ましたって…」「どうなってるんだ!?どこで変わったんだ!?」旺太郎は困惑するなか、次第に並樹社長の死が尊氏に仕組まれたものであると気づき始める…。