
1995年に公開されたスタジオジブリの不朽の名作「耳をすませば」。「耳をすませば」のストーリーの中で、主人公の雫はイケメンの天沢聖司と結ばれるわけですが、その前に杉村という少年が雫に告白します。この杉村が雫に告白するシーンが、“耳すまファン”の間で名シーンとなっています。今回は、あの告白シーンについて振り返ってみたいと思います。
【©1995 柊あおい/集英社・Studio Ghibli・NH】
「耳をすませば」に登場する杉村について
【出典:amazon】
まずは、「耳をすませば」に登場する少年“杉村”ってどんな人物だったか振り返ってみましょう。
「耳をすませば」に登場する少年“杉村”は、主人公の雫(月島雫)のクラスメートの少年です。ちなみに、杉村は野球部に所属していてサードとしては珍しい左投げという設定でした。また、杉村の下の名前についてですが、ストーリー内では説明されていません。
「耳をすませば」のストーリー内での杉村の見た目や言動を見る限りでは、元気の良いヤンチャ坊主って感じですね。でも、雫に神社で告白するシーンでは頬を赤らめながら気持ちを伝えます。このシーン、ギャップ萌えした方も多いのではないでしょうか?(笑)
「耳をすませば」で杉村の声を担当した声優は?
「耳をすませば」で杉村の声を担当したのは、俳優・声優として活動されていた中島義実さんという方です。
中島義実さんは、小さい頃よりドラマや映画で活躍。現在は、芸能活動を引退されて一般の方として生活されているようです。
中島義実さんらしき方の顔写真を見つけましたが、現在は一般の方として生活されていますので、ここではご紹介を控えます。
「耳をすませば」で杉村が雫に告白するシーンをセリフとともに思い出してみる
「耳をすませば」の名シーンの1つにもなっている、杉村が神社で雫に告白をするシーン。中学生の杉村が顔を赤らめながら雫に告白するシーンに、キュンキュンした人も多いのではないでしょうか?その杉村の告白シーンを思い出してみましょう。
杉村が原田(夕子)のことで雫に相談。そして告白…
ある日、原田(夕子)は野球部の男子からラブレターを受け取ります。そして、後日同じ野球部に所属する杉村が、原田(夕子)へラブレターの返事を野球部の友達の代わりに聞きにいきます。しかし、原田は杉村のことが好きだったので、ショックを受けて泣いてしまいます。
でも、恋愛経験に疎い杉村はその状況の意味が分からず、原田が泣いてしまったことについて自分が何か悪いことでもしたのかと気になり、放課後の神社で雫に相談します。
原田(夕子)が杉村のことを好きなことを知っている雫は、杉村に「もう!本当ににぶいわねっ!夕子はね、あんたのことが好きなのよ!」と一喝。
それを受けて、実は雫のことが好きだった杉村は「えっ?そんなっ…俺困るよ!」「だ…だって俺…俺、お前が好きなんだ!」と雫に告白。
まさかのタイミングでの杉村からの告白に、夕子のことを思いつつ顔を赤くして戸惑う雫。そして、雫からの返事を待つ杉村。いやぁ…甘酸っぱい…。
杉村が雫へ告白するシーンのセリフ全文
杉村「…そしたらさ原田のやつ、急に泣き出しちゃって…。なぁ、俺なにか悪いこと言ったかな…?」
雫「杉村さ…夕子は『あんたがどうしてそんなこと言うの』って言ったんでしょ?」
杉村「うん…だから野球部の友達に頼まれた…って…」
雫「違う〜!それって杉村にはそんなこと言われたくないってことよ!この意味分かるでしょ!?」
杉村「分かんないよ!はっきり言ってよ!」
雫「もう!本当に鈍いわね!夕子はね、あんたのことが好きなのよ!」
杉村「えっ?…そんな…俺困るよ!」
雫「困るって…かわいそうなのは夕子よ?ショック受けて休んじゃったんだから!」
杉村「だ…だって俺…俺、お前が好きなんだ!」
雫「えっ?や…やだ…こんな時に冗談言わないで…」
杉村「冗談じゃないよ!ずっと前からお前のことが好きだったんだ!」
雫「だ…だめだよ私は…だって…そんな…」
杉村「俺のこと嫌いか?付き合ってるヤツがいるのか?」
雫「付き合ってる人なんていないよ…で、でも…ごめん!」
〜走って逃げようとする雫の腕を杉村が掴む〜
杉村「待てよ!月島、はっきり言え!」
雫「だって…ずっと友達だったから…杉村のことスキだけど…好きとかそういうんじゃ…ごめん…うまく言えない…」
杉村「ただの…友達か?…」
雫「(黙って頷く)」
杉村「これからもか?…」
雫「(黙って頷く)」
杉村「そうか…」
〜カバンを持った杉村は黙って立ち去る〜
「耳をすませば」で雫にフラれた杉村についてかわいそうという声が続出
「耳をすませば」で雫に告白するもフラれてしまった杉村がかわいそうだという声がネットに溢れています。
「耳をすませば」を観たことがある方ならご存知かと思いますが、杉村をフッた雫は最終的にイケメンの聖司と付き合います。最初は聖司について良い印象はなく、どちらかというと嫌っていた雫ですが、最後には結局“イケメン聖司”とくっつきます。
勇気を振り絞って雫に告白するも、聖司に雫をとられてしまった杉村…。視聴者の方からも「杉村がかわいそう」という口コミがとっても多いです。
耳をすませばは何度見ても純度が高くて素敵なんだけど杉村がかわいそうすぎて大好き
— 桑原 佑衣 (@yui_0054) 2017年1月29日
この間の耳をすませば飛ばし飛ばしで観てるんだけど、何度見ても杉村が可哀想でな!w
— 晴❁ピエダン札幌💜最前最高🎶🙌✨ (@HalSLover_GR) 2017年1月28日
耳をすませばの杉村って結構可哀想だな。雫に告白して振られて、気になるやついるの?って質問して、いないって言われたのに次の日には雫目当ての知らない男がクラスルームに訪れるのは辛すぎるぞ。
— 米山 謙 (@51669495yoneke) 2017年1月28日
耳をすませばほんと杉村くん可哀想すぎる😭
— DELUXE巛 (@dio_uryyy) 2017年1月27日
耳をすませばは杉村が一番可哀想だからいい年上の男早く見つけて抱かれてHOSII
— 希緒( ˘ω˘ ) (@as_afetida) 2017年1月27日
そういえば耳をすませばの話を友人としてて
「杉村って子かわいそうだよな」
ってことを友人が言って、最初は何でかわからなかったんだけど
「だって昔から恋心を胸に秘めてた女の子の友だちが、ポっと出のイケメンと恋人になるんだぜ?俺なら耐えれねえ」
みたいに言われて、妙に納得した— Ato (@Ato_marvel2east) 2016年5月26日
「耳をすませば」はとりあえず杉村が可哀想でwwこのシーンの表情
でもエンディングの映像で(杉村ぁぁ!!!!w)ってなった
分かる人は分かるよね(笑) pic.twitter.com/SYE8EHw7RU— クザン (@daradarasitai28) 2015年7月5日
【最後に】「耳をすませば」の聖地にもなっている杉村が雫に告白した神社
【出典:Twitter】
「耳をすませば」で杉村が雫に告白するシーンで出てくる神社。あの神社は実際に存在する神社で、多摩市にある金比羅宮がモデルと言われています。
「耳をすませば」の作品ファンにとって聖地となっていて、作品にちなんで「恋みくじ」なんかもあるんですよ。
もし、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
<金比羅宮>
所在地 | 東京都多摩市桜ヶ丘1-54-4 |
最寄駅 | 聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩12分 |
バス | 「浄水場前」停留所から徒歩約1分 |