
2018年公開のアニメーション映画「ボス・ベイビー」。外見は可愛いけど中身はおっさんの謎の赤ちゃん『ボスベイビー』が巻き起こす騒動を描く。「怪盗グルー」シリーズのユニバーサル・スタジオと「シュレック」のドリームワークス・アニメーションの初タッグ作品。監督は『マダガスカル』シリーズのトム・マクグラス。ボスベイビーの日本語吹き替え版をムロツヨシが担当。
【(C)2017 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.】
映画「ボス・ベイビー」のあらすじ
【(C)2017 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.】
7歳の少年ティムは両親と3人暮らし。ティムはパパとママからの愛情を受けながら幸せな生活を送っていた。
そんなある日、パパとママが新しい弟だといって赤ちゃんを連れて帰ってくる。なぜか、その赤ちゃんは黒いスーツに白いシャツ、黒いネクタイという出で立ちで…。
赤ちゃんがやってきたことでティムの日常は一変。パパとママに可愛がられる赤ちゃんにティムは嫉妬してしまう。
ある晩、ティムは家のどこからか電話の音を耳にする。ティムが電話の音が聞こえる方に行ってみると、なんと喋れないはずの赤ちゃんが喋ってる!!
赤ちゃんはティムに「ボスベイビー」だと名乗り、“ある任務”のためにベイビー社からやってきたことを打ち明ける。さらに、ボスベイビーはその任務を果たせれば、ティムの家から去ることができるのだという。
そのことを知ったティムはパパとママの愛を独占していた平穏な日々を取り戻すため、ボスベイビーの任務に協力することを決意する。
映画「ボス・ベイビー」の予告動画
映画「ボス・ベイビー」の作品情報
登場人物・キャスト
ボス・ベイビー(日本語吹き替え) | ムロツヨシ |
ティム(日本語吹き替え) | 芳根京子 |
ティムのママ(日本語吹き替え) | 乙葉 |
ティムのパパ(日本語吹き替え) | 石田明 |
大人になったティム(日本語吹き替え) | 宮野真守 |
フランシス・フランシス(日本語吹き替え) | 山寺宏一 |
スタッフ
監督 | トム・マクグラス |
脚本 | マイケル・マッカラーズ |
原作 | マーラ・フレイジー |
音楽 | スティーヴ・マッツァーロ ハンス・ジマー |
作品データ
作品名 | ボス・ベイビー |
制作年度 | 2017年 |
上映時間 | 98分 |
制作国 | アメリカ |