
1995年に公開された映画「耳をすませば」は、主人公の月島雫が恋愛・将来に葛藤しながら成長していく姿を描いたアニメ作品です。中学生の雫と聖司との淡い恋愛模様を描いたスタジオジブリの不朽の名作。
【出典:amazon】
耳をすませばのあらすじ
【出典:amazon】
「耳をすませば」の主人公・月島雫(つきしましずく)は、読書好きの中学3年生。ある日、雫は図書館から借りてきた本の図書カードで「天沢聖司」という名前を見つけます。なぜか、雫が借りるほとんどの本に「天沢聖司」という名前があり、雫は次第にどんな人なんだろうと考え始めます。
そして、雫はとある1人の少年と出会います。その少年は、将来ヴァイオリン職人になることを目指していました。その少年が、「天沢聖司」でした。次第に、雫は聖司に恋をしていきます。
ヴァイオリン職人になるためにイタリアへ留学することになった聖司。そんな目標に向かって進んでいく聖司とは対象的に、雫は明確な将来の目標を見出せず、徐々に劣等感や焦りを感じるようになっていきます。
そんな悩みを抱えている中、雫は聖司の祖父“西司朗”が営む古道具で出会った猫男爵の人形“バロン”を主人公とした物語を書き始めることを決心します。
耳をすませばの作品情報
登場人物・声優
月島雫 | 本名陽子 |
天沢聖司 | 高橋一生 |
バロン/フンベルト・フォンジッキンゲン男爵 | 露口茂 |
西司朗 | 小林桂樹 |
原田夕子 | 佳山麻衣子 |
杉村 | 中島義実 |
スタッフ
監督 | 近藤喜文 |
制作プロデューサー | 宮崎駿 |
プロデューサー | 鈴木敏夫 |
製作総指揮 | 徳間康快 |
制作 | 氏家齊一郎 東海林隆 |
原作 | 柊あおい |
脚本 | 宮崎駿 |
作品データ
作品名 | 耳をすませば |
制作年度 | 1995年 |
上映時間 | 111分 |
制作国 | 日本 |