
映画「勝手にふるえてろ」を視聴した方のレビュー・感想の紹介ページです。レビュー・感想をご参考に、映画「勝手にふるえてろ」をお楽しみください。
【(C)2017映画「勝手にふるえてろ」製作委員会】
映画「勝手にふるえてろ」レビュー・感想
両目洞窟人間さんのレビュー・感想
大九明子『勝手にふるえてろ』を見た!2018年始まったばかりだけども、今年のベストはこれ!俺の意思は固いし揺るがねえ。エンドクレジット入った瞬間に「100億点だ!!」ってなった。松岡茉優の初主演作にして代表作でマスターピース!!そしてこれはある人々にとっての「自分の映画」!!最高!!
どんさんのレビュー・感想
勝手にふるえてろ想像以上によかったな…黒猫チェルシーめちゃ懐かしい気持ち~~大知くん好きだったことを思い出して余計ときめいた。映画観ておもったけど二ってまさに絶滅危惧種だな
カムパネルラさんのレビュー・感想
『勝手にふるえてろ』夢見がちで、捻くれてて、この世界が生きづらくって、痛…ヨシカあああ(涙)勝手にふるえます。主題歌の「ベイビーユー」もとてもよい。
まこつさんのレビュー・感想
「勝手にふるえてろ」松岡茉優の魅力が詰まった妄想恋愛の異色作…設定が面白い。展開が面白い。でも、はっきり言ってクソめんどくせえ女の話だなと思った。終盤、ほんとに「クソめんどくせ…」って口に出してしまいそうになった。結局それは自業自得じゃん。あいつ天使じゃん。いや面白かったけどさ。
稲垣さんのレビュー・感想
「勝手にふるえてろ」が最高すぎてだな…こじらせにこじらせまくった一部の女こそ共感できる『アレ』だよ…って感じ…言葉じゃ言い表せないヤバい映画を観てしまった…
ほいさんのレビュー・感想
勝手にふるえてろ観てきました。昔小説読んでたけど内容ほぼ覚えてなかったので新鮮に面白かった。要所要所で自分の人生にあてはまることや人が出てきて、ヨシカちゃんと性格は違う部分があるから同じ行動は起こしてないけど、あの時…という古傷がパックリ開いて色々思い出し心がヒリヒリしています
元HRC会長さんのレビュー・感想
「勝手にふるえてろ」、完全に僕の思春期以降の内臓の奥の方に溜まってた黒いものだったし、上映中はそのイタさに対峙させられてずっと吐きそうだったんだけど、この「吐きそう感」、
なぜだか毎秒味わってたい。
シネマカリテを出て僕は雨の新宿を200mほど走らずにはいられなかった。
なぜだか毎秒味わってたい。
シネマカリテを出て僕は雨の新宿を200mほど走らずにはいられなかった。
ねぎさんのレビュー・感想
勝手にふるえてろ、想像してたのと全然違っててめっちゃよかった、、、めっちゃ笑ったwwwそして雰囲気ガラッと変わってからがまたすごかった、、、最後泣いたわ。。。劇中歌やばい。エンディングの黒猫チェルシーもよかったな☺️
hikaさんのレビュー・感想
勝手にふるえてろ見てきた。とりあえず、松岡茉優の表情のすばらしさよ。あと、実にコミュ障のコミュ障なところをうまく描ききており、モゾモゾし悲鳴を上げそうになった。
両目洞窟人間さんのレビュー・感想
『勝手にふるえてろ』は痛々しい人を露悪的にならず、漫画的にならず、絶妙なバランスで描いているんだけども、それを見事に、本当に見事に演じる松岡茉優さんが凄まじすぎる。松岡さんの姿に何度も笑って、何度もわかるーとなり、何度も背筋が凍り、そして「これ、私だ……」と震えてしまいました。